山形県新庄市のエコロジーガーデン「原蚕の杜」は、5月になると5ヘクタールの畑に菜の花が咲き乱れます。
菜の花が一面に広がる様子はとてもきれいですよ!
エコロジーガーデンの菜の花の写真や見頃をお伝えします。
新庄市エコロジーガーデン

新庄市エコロジーガーデン「原蚕の杜」は、戦中から戦後にかけて、蚕の研究や桑の栽培などが行われていた国の施設でした。
現在は、国の登録有形文化財に指定され、「新庄市エコロジーガーデン」として蚕糸研究の歴史を紹介するなどの役割を担っています。
新庄市エコロジーガーデンの中には地域の野菜などを届ける「産直 まゆの郷」やカフェ「commune AOMUSHI」もありますよ。
5ヘクタールの菜の花畑
新庄市エコロジーガーデンは、道路を挟んで約10ヘクタールの敷地がありますが、5月にはその約半分が菜の花畑に変身します。
菜の花の見頃は毎年少しずつ違う

新庄市エコロジーガーデンの菜の花は、ゴールデンウィーク後半~ゴールデンウィーク明けに咲き始め、5月中旬に見頃を迎えます。
見頃は毎年少しずつ違い、例えば2017年の5月7日には↓の写真のように満開ですが、

2
2018年の5月8日はまだ↓の写真のように咲いてはいるものの、緑の部分が多かったです。

その後、2018年の5月15日に再訪したところ、満開になっていました。

2017年は、ゴールデンウィーク後半に見頃を迎え始めていましたが、2018年はゴールデンウィークが開けて数日後から見頃が始まりました。
見頃は毎年少し異なるので、遠方から訪れる場合は事前に新庄市エコロジーガーデンか市の観光課へ見頃を問い合わせするのがよさそうです。
新庄市エコロジーガーデンでは、5月から11月の第3日曜日に「kitokitoMARCHE(キトキトマルシェ)」が開催されているので、5月のマルシェに合わせて訪れてみると菜の花が咲いている様子が見られるかもしれません。
ただし、普段はのんびりとした雰囲気のエコロジーガーデンですが、キトキトマルシェの開催時には大変混雑しますのでご注意を!
エコロジーガーデン内の他の施設
エコロジーガーデンには、地域の食材を使用した 焼き立てピザやスイーツを提供する「おやさいcafeAOMUSHI」や、新庄の野菜を中心にさまざまな特産品を販売する「産直まゆの郷」があります。
おやさいcafeAOMUSHI
産直まゆの郷
新庄市エコロジーガーデンの基本情報
- 所在地:山形県新庄市十日町6000-1
- 駐車場:あり/無料
- 入場料:無料
- 公式サイト:新庄市エコロジーガーデン「原蚕の杜」